今年も頂きました夏の味覚。蘭越町の新鮮朝もぎ「とうきび」は今年もめっちゃ甘かった!
メロンに続いてやってきた夏の味覚! とうきびです!(道民なので、トウモロコシは言いにくい。) もちろんいただくのは蘭越町、タムタムのとうきびです。 タムタムのtwitter 「鍋に火をかけてから採りにいけ」といわれるほど…
メロンに続いてやってきた夏の味覚! とうきびです!(道民なので、トウモロコシは言いにくい。) もちろんいただくのは蘭越町、タムタムのとうきびです。 タムタムのtwitter 「鍋に火をかけてから採りにいけ」といわれるほど…
SIRACAの主成分シラカバの樹液を採取している北海道蘭越町は、農産物が美味しいのです。 毎年、春はアスパラから始まります。 アスパラ、甘いのが蘭越町から着きました。@TAMUTAMUyoko ファームタムタムのアスパラ…
SIRACAは蝦夷富士と呼ばれる羊蹄山の麓、北海道蘭越町で採取したシラカバ樹液、そしてシラカバ樹液を主原料とした化粧品です。 今回ご紹介します蘭越町の「街の茶屋」さんは、地元の新鮮野菜やらんこし米をはじめ、蘭越町の農産物…
1年365日のうち、たった2週間ほどしか採ることができないのがシラカバの樹液です。 寒さの厳しい冬をじっと耐え、2月からたまにプラス気温の日が出てくるのが北海道。 しかし、今年は2月から気温が上がり、春の様相を見せていま…
蝦夷富士と呼ばれる羊蹄山の麓、雄大で肥沃な大地となっている北海道は蘭越町。 SIRACAの商品に50%ほど入っているシラカバ樹液は、蘭越町で採取しているものです。 SIRACAのお化粧品は北海道の大地が育んだお肌へのご馳…
シラカバの樹液はいつでも採れるのですか? という、ご質問をいただきましたのでお答えしたいと思います。。 「シラカバの樹液は、雪解け時期の約3週間しか採れません!」 そうなんです!1年のうち、約3週間しか採れないから、とっ…
毎年私たちがシラカバ樹液を採取しているのは、周囲をニセコ連邦の山々に囲まれた盆地を形成し、町の真ん中には、蝦夷富士、羊蹄山の麓から北海道の大自然の恵みを運んでくる過去には何度も清流日本一に選ばれている一級河川「尻別川」が…
3月となり、気温が少しずつ上昇してはまた下がり、そしてまた上がりを繰り返し徐々に春が近づいている北海道であります。 私たちが毎年シラカバ樹液を採取している蘭越町では、農家さんも雪割りの大忙しです。 気温が上がったり下がっ…
3月も中旬になると、北海道といえども気温がプラスになる日も多くなり、徐々に春の足跡が近づいてくる感じです。 今日は、シラカ化粧品の主原料であるシラカバ樹液を採取している北海道蘭越町もプラスの7度を超えたようです。 毎年春…