シラカバ樹液を採取する森で笹を刈る理由とは?
毎年4月、SIRACAではシラカバ樹液を自分たちで採取しています。 その際、スノーモービルやソリを使って採取した樹液を運んできます。 となると必要なのは雪。 雪がないと樹液を運ぶのが大変になる…のです。 自分…
毎年4月、SIRACAではシラカバ樹液を自分たちで採取しています。 その際、スノーモービルやソリを使って採取した樹液を運んできます。 となると必要なのは雪。 雪がないと樹液を運ぶのが大変になる…のです。 自分…
山の管理をするにあたって、私たちSIRACAが一番気をつけていることは何か? 安全!です。 一般に、樹木を伐採して木材を生産して販売する産業が林業です。 しかし、林木を植林、育成、管理し林産物を生産することも林業だそうで…
これまではシラカバの樹液を採取する時期にしか山に入っていなかった私たち。 しかし、昨年からは春に雪が溶けてからも山に入るようになりました。 なんで???というのはこちらをご覧ください。 ↓ ↓ ↓ SIRACAは今年から…
シラカバの樹液を主成分として商品を製造している私たちSIRACA。 要するに樹液を採らないと製品を製造することができません。 私たちは毎年4月に樹液を採取するために蘭越町の山林に入ります。 樹液採取の様子。笹がすごい! …