シラカバ樹液はどう使うか?SIRACAではシラカバ樹液をスキンケアにしています。
毎年4月の2週間だけ採取することができるシラカバ樹液。 SIRACAでは大体4月の10日から採り始めます。 雪がたくさん残っていては出ない。 かといってシラカバの木が芽吹いてしまっては、これまた出ない。 なおかつ、樹液採…
毎年4月の2週間だけ採取することができるシラカバ樹液。 SIRACAでは大体4月の10日から採り始めます。 雪がたくさん残っていては出ない。 かといってシラカバの木が芽吹いてしまっては、これまた出ない。 なおかつ、樹液採…
テレビ北海道様の「5時ナビ」という番組で紹介されます! TVh 5時ナビに放送されます! と、ご案内させていただきましたが、4月5日予定通り放送されました! YouTubeにも放送内容をアップしてくださいましたので、ぜひ…
皆様、お久しぶりです。 ずいぶんご無沙汰しており、2ヶ月ぶりのブログになってしまいました。 あまりにも久々なので何をお伝えしたら良いのか考えてしまいますが、まずはこちらからお伝えさせてください。 シラカバ樹液採取! 今年…
新商品開発は比較的年中試行錯誤しております。 今ある商品に満足することなく、よりお客様に喜んでもらえるように商品を作成したいと思っています。 しかし、これがなかなか難しい。 洗顔を作りたい、フェイスマスクを作りたい、ボデ…
今年は随分と暑い日が多かった北海道です。 8月と9月にあんなに暑いが続くのは珍しいくらい。 しかし最近は空気も冷え込み、木々の葉も随分と黄色くなってきました。 シラカバの木も例外なく葉が黄色くなってきています。 空気が冷…
最低気温がマイナス10度ほどになる蘭越町。 私たちが毎年樹液でお世話になっているシラカバの木は今、厳しい寒さをじっと耐えています。 厳しい寒さが緩み、徐々に気温がプラス気温となる3月から4月に雪解けが始まるとシラカバの木…
気温がマイナス20度を下回るような極寒の冬、シラカバの木は遠い春の気温の上昇を待ち、じっと寒さに耐えています。 動かないからといっても、シラカバの木はちゃんと生きています。 3月になり、4月になり、少しずつ気温が上がり始…
1年365日のうち、たった2週間ほどしか採ることができないのがシラカバの樹液です。 寒さの厳しい冬をじっと耐え、2月からたまにプラス気温の日が出てくるのが北海道。 しかし、今年は2月から気温が上がり、春の様相を見せていま…
蝦夷富士と呼ばれる羊蹄山の麓、雄大で肥沃な大地となっている北海道は蘭越町。 SIRACAの商品に50%ほど入っているシラカバ樹液は、蘭越町で採取しているものです。 SIRACAのお化粧品は北海道の大地が育んだお肌へのご馳…
厳寒の北海道の山林は、時に気温がマイナス20度以下に下がることもしばしばあります。 人であれば、とてもではないが暖を取り、衣服を身につけていなければ生きていくことはできない。 そんな中、山林に根付いている木々は、どんなに…